記号 著 者 ・ 編 者 書       名 発 行 年 発 行 所
いちむら みさこ ドキドキ野宿生活 (特集=ホームレス) -- (女性ホームレス) 2006.8 現代思想. 34(9)
市 大樹 伊勢国計会帳の作成年代と浮浪人の逓送 2000.06 続日本紀研究. (通号 326)
伊見 真希 「ホームレス総合相談ネットワーク」の相談活動による支援の可能性 (特集 Housing First策を検証する) -- (地域生活移行支援事業と法律相談) 2005.Sum. Shelter-less. (25)
伊本 剛 グラビア 新宿ホームレスキャンプ 2000.08 中央公論. 115(9) (通号 1395)
伊藤 聖二 野宿者支援活動に対する地域住民の意識--神戸市の事例から 2001 人権教育研究. 1
伊藤 泰三 イギリスにおける「ホームレス」への住宅保障施策--「住宅法(Housing Act)」の運用を中心に 2002.6 社会問題研究. 52(1) (通号 126)
伊藤 泰三 資料紹介 交通・地方政府・地域省『将来の野宿者を予防する 事例ハンドブック』(その1) 2002.6 社会問題研究. 52(1) (通号 126)
伊藤 得馬 最善の医療をつくしても逃げる患者--住所不定日雇労働者・浮浪者を対象として 1976.1 月刊福祉. 59(10)
井下田 猛 論評 ホームレス問題検討の処方箋 2003.10.13 週刊社会保障. 57(2254)
井口 克郎 釜ヶ崎におけるホームレスの実態 2005 医療・福祉研究. (15)
井上 勝也 知っておきたい老年心理PART2(24)家庭内ホームレスにならないために 2003.4 ふれあいケア. 9(4)
出海 豊 大阪市における野宿生活者(ホームレス)問題の現状と対策について 2000.12 関西経協. 54(12)
磯崎 由美 [リレーエッセイ]路上探訪 地域に広がる「見えない恐怖」 1999.09 Shelter-less. (通号 3)
磯崎 由美 新宿ホームレス再就職率抜群の裏事情 ((特集)春なお遠く,失業列島) 1996.04.30 エコノミスト. 74(19)
稲垣絹代 野宿生活者の集団赤痢発生に関連する地域看護の現状と課題--病院内の外来看護の機能と役割 1999 日本看護学会論文集. 地域看護. 30
稲田 七海 定住地としての釜ヶ崎--「寄せ場」転換期における野宿生活者支援 2004 人間文化論叢. 7
稲葉 久之 安心して治療が出来る環境つくりを (特集 路上生活者の結核問題と対策) 2005.Spr. Shelter-less. (24)
稲葉 剛 著者を囲んで ガード下の犬ラン--ホームレスとさみしさを分かち合った犬 関朝之さん(ノンフィクション・ライター) 2003.Sum. Shelter-less. (17)
稲葉 剛 「顔の見える関係」への試み--野宿者襲撃事件をきっかけに 2000.10.6 金曜日. 8(37) (通号 341)
稲葉 剛 越冬闘争へ引きつづきご支援を!--不当判決にも野宿労働者の闘いは揺るがない 1999.02 インパクション. (通号 112)
稲葉 剛 新宿西口地下からの自主退去--引き続き新宿野宿労働者への支援を 1998.04 インパクション. (通号 107)
稲葉 剛 野宿労働者の生存権は護られているか (特集 憲法50歳--憲法は護られているか) 1997.05 社会民主. (通号 503)
稲葉 剛 「官・警・民」による野宿労働者の追い出し強化--東京都・新宿駅西口 1997.05.23 金曜日. 5(19)
稲葉 奈々子 「持たざる者」からの脱却--そして何処へ (特集=ホームレス) -- (連帯) 2006.8 現代思想. 34(9)
稲葉 奈々子 「それにもかかわらず抵抗」宣言 (特集=ホームレス) -- (自立 2006.8 現代思想. 34(9) 
稲葉 奈々子 フランスにおけるホームレス対策と住宅への権利運動 (特集2 現代都市におけるホームレスの人々の実態と居住支援) 2001.Sum. 都市住宅学. (34)
岩間 暁子 社会階層研究と社会関係資本--ホームレス自立支援策における社会関係資本の重要性 2002 人間関係学部紀要. (7) (分冊1)
岩倉 秀樹 アメリカの各州におけるホームレスの投票権保障 1999.01 新居浜工業高等専門学校紀要. (通号 35)
岩田 正美 誰がホームレスになっているのか?--ポスト工業社会への移行と職業経験等からみたホームレスの3類型 (特集 長期失業) 2004.7 日本労働研究雑誌. 46(7) (通号 528)
岩田 正美 インタビュー 「排除」から「結びつき」までの長い道のりに向けて--ホームレス問題を通して考える地域福祉のあり方 2003.11 月刊福祉. 86(13)
岩田 正美 リスク社会における「不確かな日常」とホームレス (特集 「リスク社会」考) 2003.6 生活経済政策. (77) (通号 493)
岩田 正美 ホームレスと都市居住 (特集2 現代都市におけるホームレスの人々の実態と居住支援)  2001.Sum. 都市住宅学. (34)
岩田 正美 ホームレス問題と日本の生活保障システム (特集 居住支援(環境)とソーシャルワーク) 2001.Aut. ソーシャルワーク研究. 27(3) (通号 107)
岩田 正美 対談 ホームレスの現状と課題--今日の都市に生きていくために (特集 つながりの再構築--福祉的支援と公共性を巡って) 2001.8 月刊福祉. 84(10)
岩田 正美 ホームレスの社会・地理的移動 (特集 都市移住) 2000.9 都市問題. 91(9)
岩田 正美 「ホームレス対策」の現在--厚生省研究会の議論について (特集「ホームレス自立支援事業」の課題) 2000.06 Shelter-less. (通号 6)
岩田 正美 「ホームレス問題」と国家 (特集 徹底検証! 国の「ホームレス対策案」は有効か)  1999.07 Shelter-less. (通号 2)
岩田 正美 現代都市と「ホームレス問題」 (特集 都市とホームレス政策)  1999.07 市政研究. (通号 124)
岩田 正美 ホームレス問題への視点--都市の中でのホームレス (特集 ホームレス問題をひも解く) 1998.08 建築とまちづくり. (通号 257)
岩田 正美 林訴訟が問いかけたこと (特集 失業・ホームレス・生活保護--林訴訟・名古屋地裁判決が問いかけること) 1997.01.25 賃金と社会保障. (通号 1193・1194)
岩田 正美 路上の人々--新宿1995〜96年 1997.03 人文学報. (通号 281)
岩田 正美 ホームレス問題と行政の対応 (特集 ホームレス問題) 1997.1 都市問題. 88(10)
岩田 鐵夫 銀座、日比谷公園、東京駅における野宿者健康(医療)相談会 (特集 路上死をなくすために--全国の健康支援活動) 2003.Win. Shelter-less. (19)
岩田 鐵夫 生活保護行政と野宿者(1)「四谷おにぎり仲間」の「行政不服申し立て審査請求と再審査請求」 2002.Win. Shelter-less. (15)
岩田 圭司 野宿者の形成過程と生活様式--名古屋市における予備的研究 1999 名古屋大学社会学論集. (20)
五十嵐 真紀 石を投げる者・花を手向ける者 (特集 野宿者襲撃事件の現場から) 2000.Aut. Shelter-less. (7)
伍賀 道子 医療と人権--保障されないホームレスの生存権 (特集/構造改革と人権としての社会保障)  2002 医療・福祉研究. (13)
今井 誠二 排除は問題解決を遅延させる--仙台市の路上生活者支援の事例と課題 2005.Win. Shelter-less. (27)
今野 修平 ホームレスの国土空間構造 2003.1 大阪産業大学経済論集. 5(1)
今橋 映子 パリ・1930年代の光と影-3-浮浪者(クロシャール)の哲学--ヨーゼフ・ロート(下)「聖なる酔っぱらいの伝説」 1996.07 季刊アステイオン. (通号 41)
生江 有二 教室の中の失業者たち--横浜・浮浪者暴行殺害事件の一側面 (「ウツの時代」の不気味な地鳴り…<特集>) 1983.04 文芸春秋. 61(4)
生田 武志 教育現場からの問題提起 野宿者問題をどう教えるか (部落解放・人権入門 2007--第37回 部落解放・人権夏期講座 報告書 2007 部落解放. (576) (増刊)
生田 武志 高校生対象の『野宿者問題の授業』実践について (特集(2)くらしとまなびの未来をえがく--第20回開発教育全国研究集会報告) 2003.2 開発教育. (47)
生田 武志 カラーグラビア Photo Chronicles(10)野宿者の肖像 2003.2 ガバナンス. (22)
生田 武志 大阪・釜ヶ崎「野宿者ネットワーク」奮戦記 2002.1 現代. 36(1)
石井 美樹子 ルネサンスの華エリザベス一世とホームレスの女性--無名の女性たち 2003 人文研究. (151)
石原 隆史 法令解説 ホームレスの自立を支援--ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法 2003.6.15 時の法令. (通号 1691)
石神 朋敏 未来型福祉のかたち(53)ホームレスの現在と地域・社会・自治体の課題 2004.12 地方自治職員研修. 37(12) (通号 521)
石川 京子 「ホームレス」問題と自立支援の方向性 2004.5 名古屋文理短期大学紀要. (28)
石川 信克 日本の背景 結核の現状とこれからの課題--都市結核研究班からの発信 (特集 路上生活者の結核問題と対策) 2005.Spr. Shelter-less. (24)
石田 慶太 代執行の杜撰さが明らかに!--名古屋・若宮大通公園の野宿労働者強制排除を弾劾する! 1998.10 インパクション. (通号 110)
泉 佳孝 現場からのレポート 無心するホームレス少年対象者 2005.1 更生保護. 56(10)
泉 孝英 文学にみる病いと老い(25)山本俊一「浮浪者収容所記 ある医学徒の昭和21年」 2005.1 介護支援専門員. 7(1) (通号 35)
泉 真樹子 アメリカのホームレスの子どもの教育 1990.07 青少年問題. 37(7)
池亀 卯女 隅田川医療相談会…ある結核死から (特集 路上生活者の結核問題と対策) -- (問題点と分析) 2005.Spr. Shelter-less. (24)
池田 幹雄 東京における路上生活者問題の現状、課題及び解決の視点 (〔人間福祉学会〕国際シンポジウム2003) -- (リレースピーチ 日本のホームレス) 2004 人間福祉学会誌. 4(1)
池田 幸代 定住・定職化に向けた保証人問題は行政関与で (特集「ホームレス自立支援事業」の課題) 2000.06 Shelter-less. (通号 6)
池田 幸代 なぜ日本の野宿者は女性が圧倒的に少ないのか (特集 ホームレスウーマン--野宿を余儀なくされた女性たち) 2000.Win. Shelter-less. (8)
池田 真理子 ホームレス支援という私の仕事--ビッグイシューのめざすもの (特集 生きる権利を求めて) 2004.9 人権と部落問題. 56(10) (通号 721)
池田 智子 東京都路上生活者の大規模調査より(1)健康状態 2000 社会福祉. (41)
入江 公康 ダンボールでみる夢 (特集=ホームレス) -- (未来) 2006.8 現代思想. 34(9)
入佐 明美 ホームレス問題から日本社会を読む(3)一人ひとりのちがいを大切にするかかわり--アパート生活援助のとりくみをとおして 2003.6 福祉のひろば. 39 (通号 404)
飯嶋 秀治 フロウする都市・福岡 (特集 浮浪・漂泊・ホームレス) 2000.07 歴史民俗学. (通号 17)
飯塚 瑛子 なぜ日本の野宿者は女性が圧倒的に少ないのか (特集 ホームレスウーマン--野宿を余儀なくされた女性たち) 2000.Win. Shelter-less. (8)
飯島 正 「犯罪国境線」と浮浪児映画 1953.06 ニューエイジ. 5(6)
猪野 健治 新・青春論ノート PART21 ホームレスの少女 1996.07 公評. 33(6)
逸見 勝亮 第2次世界大戦後の日本における浮浪児・戦争孤児の歴史  1994.10 日本の教育史学. (通号 37)